初めての方へ 診療予約

clinic

院長紹介

私が歯科医師を目指した理由

幼い頃の歯医者さん嫌いから始まった想い

はじめまして、DENTAL TANIZAWA院長の谷澤綾乃と申します。
私が歯科医師を志したきっかけは、実は「歯医者さんがとても苦手だった」幼い頃の経験にあります。
小さな頃から虫歯になりやすく、何度も治療を受けるたびに「痛い」「怖い」と感じていました。
あの独特の臭いや音、緊張する雰囲気は子どもだった私にとって大きなストレスでした。
この経験があるからこそ、「歯医者さんが苦手な人でも、通いたくなる歯科医院をつくりたい」という強い想いを抱くようになったのです。

幼い頃の歯医者さん嫌いから始まった想い

歯科医師としての歩み

学生時代から開業まで

2009年に日本歯科大学 生命歯学部を卒業した後、東京・千葉・埼玉の歯科医院で勤務医として経験を積んできました。
さまざまな環境で、一般治療から歯周病治療、インプラント治療、審美治療まで、幅広い分野に取り組むことで技術と知識を磨いてきました。
2014年、満を持して「DENTAL TANIZAWA」を開院。
自分自身が「あったらいいな」と思う歯科医院を形にするために、一つひとつの工夫を積み重ねています。

学生時代から開業まで

DENTAL TANIZAWAが目指すもの

行きつけのカフェのような歯科医院

私たちの医院は、「行きつけのカフェ」のようにふらりと立ち寄りたくなる場所を目標としています。
どんな患者様でも、「ここなら通える」と思えるような雰囲気づくりを心がけ、患者様との対話を大切にしています。
私は2児の母でもあり、子育て中の方や家族で通いたい方が気軽に来られるよう、院内環境にも工夫を凝らしています。
歯医者特有の嫌な匂いをできるだけ抑えたり、居心地の良いインテリアにこだわったり。
スタッフ全員が笑顔でお迎えし、何度でも足を運びたくなる雰囲気づくりに力を入れています。

行きつけのカフェのような歯科医院

家族・スタッフとの連携

院内併設の歯科技工所

当院は私の夫である歯科技工士をはじめ歯科技工士が常駐しており、併設された技工所で精密な被せ物(主にジルコニア)を制作しています。
患者様のご要望に合わせてスピーディーな対応ができ、質の高い補綴物を適正な価格でご提供できるのは、医院専属の歯科技工士との連携があるからこそ。私たちは「自分や大切な家族が受けたい治療」を患者様にも届けることを大切にしています。

院内併設の歯科技工所

スタッフへの想い

スタッフからは、「院長は熱く、愛情深く、患者さん想い・スタッフ想い」と言ってもらうことがあります。
嬉しいお言葉です。私はスタッフがやりがいを持ち、成長できる職場をつくることで、そのエネルギーを患者様へ還元できると信じています。
チーム医療で、患者様一人ひとりに最適なケアを届けたいと考えています。

スタッフへの想い

予防歯科へのこだわり

自分自身が受けたいと思える治療を

「虫歯になってから治す」「痛みが出てから歯医者へ行く」のではなく、「なるべく悪くならないうちに」「痛みが出る前に」ケアする。
それが予防歯科の考え方です。
私は歯周病治療やインプラント治療、審美治療など幅広い分野を手がけていますが、それらもすべて「将来の健康を守るための予防」の一環だと考えています。
歯並びを整えるインビザライン矯正、歯周外科治療、ビタミン点滴や親知らずの抜歯など、多様な診療メニューも「生涯にわたって、良い状態のお口を保つ」ために存在すると言っても過言ではありません。

自分自身が受けたいと思える治療を

学会やスタディーグループへの参加

新しい知識と技術を追求

より良い治療のため、私は積極的に学会やスタディーグループに参加し、常に最新の知見を得るよう努めています。

所属

  • 日本歯周病学会
  • 日本口腔インプラント学会
  • 日本顎咬合学会
  • 日本レーザー歯学会
  • AFD(スカンジナビアの予防歯科を日本に広める団体)
  • I.O.R(インプラントに関する研究・セミナー団体)
  • N-1会(日本を歯科から1番に元気にする会)
  • JPSA(一般財団法人日本プロスピーカー協会)

また、歯科医師臨床研修指導歯科医として若い歯科医師の育成にも携わり、歯科界全体のレベルアップに貢献していきたいと考えています。

新しい知識と技術を追求

患者様からの声と私の想い

「先生に出会えて本当に良かった」という言葉

患者様から「先生に出会えて本当に良かった」と言っていただけることが、私にとって最大の喜びです。
自分が歯医者嫌いだった頃、そんな歯科医師に出会えていたら、どんなに心強かっただろう…。
今は、そのときの自分に代わって、同じような悩みを持つ患者様に安心して通える場所を提供したいと思っています。

「先生に出会えて本当に良かった」という言葉

皆様へのメッセージ

あなたのかかりつけの歯医者さんになりたい

もしあなたが「かかりつけの歯医者さん」を探しているのなら、当院はその期待に応えられるかもしれません。
はじめての歯科医院は誰でも緊張します。
でも大丈夫です。
私自身が「歯医者さん苦手」だったからこそ、その気持ちがよくわかります。当院には、かつて私と同じように歯医者嫌いだった患者様が多く通われ、今では「ここなら定期的に来たい」と思ってくださる方が増えました。

あなたのかかりつけの歯医者さんになりたい

勇気を出して一歩踏み出してみませんか

「歯医者さん嫌いだった私でも、通いたくなる歯科医院をつくりたい」という思いから始まったDENTAL TANIZAWA。
お口の中だけでなく、全身の健康、そして患者様の心までケアできることを目指しています。
恐い、痛い、わからない…そんな不安をできる限り取り除き、丁寧な説明と痛みの少ない治療で、歯科医院への苦手意識を変えていきたいのです。もし「かかりつけの歯医者さん」を探して迷っているなら、ぜひ一度ご来院ください。私たちは、あなたが「行ってよかった」と思えるような時間をお届けします。

勇気を出して一歩踏み出してみませんか

長いお付き合いができるように

歯科治療は一度きりで終わるものではありません。
定期的なメンテナンスや予防、治療を通じて、私たちはみなさまの健康的な生活を支え続けるパートナーでありたいと思っています。
どうか、少しの勇気を持って扉を開いてみてください。その後は私たちにお任せください。
笑顔でお迎えさせていただきます。一緒に健康なお口づくりをしていきましょう。

院長 谷澤 綾乃