初めての方へ 診療予約

column

コラム

お子さまの歯の健康もDENTAL TANIZAWAにおまかせください!

お子さまの歯の健康もDENTAL TANIZAWAにおまかせください!

こんにちは!DENTAL TANIZAWA 院長の谷澤です。
当院では、お子さまの歯科診療にも力を入れており、たくさんのお子様にご利用いただいております。

「子どもが歯医者を嫌がる…」そんなお悩みありませんか?

  • 歯医者さんがこわい
  • 診療台に座るだけで泣いてしまう
  • 何をされるかわからなくて不安

そんなお子さまでもご安心ください!
当院では、「無理をしない」「信頼関係を築く」ことを大切に、少しずつ歯科医院に慣れてもらう工夫をしています。

子供の頃に歯医者さんに対して恐怖心を感じてしまうことは将来に大きな弊害となってしまいます。
歯医者さんに慣れることで、「歯医者さんは何もなくても行くところ」ということを幼い頃から知り、歯科医院へメンテナンスに行く習慣を身につけることが大切です。

当院が小児歯科に力を入れる理由

子どもの頃の歯科体験が、一生の歯の健康に影響します。
虫歯予防や歯並びの管理はもちろん、正しいブラッシング習慣や食生活のアドバイスまで、トータルでサポートいたします。
デンタルタニザワは、さまざまなお子さまが安心できる環境を整えております。

当院の小児歯科の特徴

  • やさしく丁寧な診療:お子さまのペースに合わせた治療
  • 歯科医師も含めて全員女性スタッフ:不安を和らげる柔らかな雰囲気
  • 予防重視の診療:フッ素塗布やシーラントなどの虫歯予防処置も充実
  • 小児矯正にも対応:矯正の無料相談がWEBでいつでも予約可能

初めての歯医者デビューはいつからがいいの?

乳歯が生え始める生後6ヶ月〜1歳頃からの定期的なチェックをおすすめしています。
虫歯になる前の“予防”が大切です。

初診では、診察に慣れるだけでも大丈夫です。
「今日は診療台に座る練習だけ」など、お子さまの気持ちに寄り添った診療を心がけています。

通いやすい立地・安心の予約制

DENTAL TANIZAWAは高田馬場駅から徒歩圏内にあります。
完全予約制で、待ち時間も少なくお子さまや保護者の方の負担も軽減されます。

最後に

お子さまの未来のために、今からできることを!
小児歯科は、治療よりも「予防と習慣作り」が大切です。

DENTAL TANIZAWAでは、保護者の方との連携を大切にしながら、お子さまの健康なお口づくりを全力でサポートしています。
初めての方もお気軽にご相談ください!

ベビーカーOK・女性歯科医師常駐で、お子様の歯科医院デビューはお任せください♪

DENTAL TANIZAWA
院長 谷澤